2024.11.08
太陽光発電所の設置に欠かせないのが、地盤調査です。
地盤調査を行うことで、安全に太陽光発電所を設置できる場所なのかを判別できます。
今回は、地盤調査にはどのような方法があるのかを解説します。
▼太陽光発電所を設置する際の地盤調査の方法
■スウェーデン式サウンディング試験
地盤調査でよく採用されているのが、スウェーデン式サウンディング試験です。
SS試験やSWS試験などとも呼ばれる方法で、地盤に鉄の棒を差し込み強度を判定します。
棒を差し込んだ時の荷重や回転数を計測することで、地盤の緩さや硬さが分かります。
作業時間が短く、費用の安価な方法です。
■引き抜き試験
スクリュー状のくいを地面にうちこみ、引っ張り上げた時の負荷で地盤の強度を測る方法です。
上に持ち上げられる力に対して、地盤がどの程度の強度を有しているかを調べられます。
■押し込み試験
上から押し込まれる力に対して、地盤がどの程度耐えられるかを調べます。
積雪が多いエリアでは、太陽光発電所の上に大量の雪が積もってしまうケースも多いです。
その際に地盤が緩いと、地盤沈下のリスクが高まります。
豪雪による倒壊を防ぐために押し込み試験を行い、どの程度の耐荷重があるのか調べておくことは大切です。
▼まとめ
太陽光発電所を設置する際の地盤調査の方法としては、以下のようなものがあります。
・スウェーデン式サウンディング試験
・引き抜き試験
・押し込み試験
どれも地盤の強度を調べるものですが、測定方法が異なります。
調べる土地に合わせて、適切な方法で地盤調査を実施しましょう。
『開良建設株式会社』は、福島県で太陽光発電所の土木工事や造成工事を行う会社です。
さまざまな施工を行ってきた実績がございますので、工事が必要な際は当社までご相談ください。